CellBiology706x

CellBiology706x

MembraneのHeterogeneity

Contents:
  1. アルコール基の違い
  2. 脂肪酸のtailの違い
  3. その他のlipids
  4. 次:MembraneのAsymmetry

Heterogeneityがもたらすもの

  • 電荷
  • Activation Domain
  • 形状
  • Fluidity

どういうHeterogeneityがあるか

  1. Phospholipidsのアルコールの違い
  2. 脂肪酸のtailの違い
  3. そのほかのlipids(コレステロールとか)

アルコール基の違い

まず、大きさが違う。

  • PC (phosphatidylcholine)
  • PS (phosphatidylserine
  • PE (phosphatidylethanolamine)

アルコールがPCの場合、headとtailがだいたい同じくらいのサイズで、並ぶ時に凄く密にpackingされる。 一番普通のヘッド。

PEはheadがtailに比べて凄く小さい。 すると二本の足が開いたコーンのような形になる事が多い。 疎水基の足を隠す為には小さいヘッドが曲面を形成する感じになる。 パッキングもよりゆるくなる。 Plasma membraneには脂質の7%を占め、ERでは17%を占める。

PSはアポトーシスの時に反対向き(細胞膜の外側のレイヤー側)になるリン脂質。 小さいheadでそこはPEに似ているが、負に帯電している所が違う。 負に帯電しているので平常時は細胞質側の層にある。

脂肪酸のtailの違い

大きく以下の2つ。

  • 飽和脂肪酸
  • 不飽和脂肪酸

不飽和脂肪酸は通常はcisの二重結合があるもので、そこでキンク(折れ目)が出来る。 これは足が曲がったピンみたくなるので、パッキングした時にゆるくなる要因となる。 また、そこは膜が薄くなる事が多い。

その他のlipids

Cholesterol

polar headと疎水性のtailという構成なのはリン脂質と同じ。ただ短い。 このおかげでmembraneの中ではリン脂質と同様にalignする。

コレステロールはFluidityに対して以下のような影響を与える。

PngNoteの3ページ目

  • 温度が低い時は密になりすぎるのを防ぐ事でFluidityの低下を防ぐ
  • 温度が高い時は離れ離れになるのを防ぐ事でFluidityの上昇を防ぐ

Glycolipids

糖分の頭を持つ脂質。Plasma membraneでは細胞の外側に配置される。

それは同様にERやGolgiではlumen側、つまり内側に配置される事になる。 endocytosisで取り込む時を考えると細胞膜の外側がERの内側になる事が分かる。

これは次のMembraneのAsymmetryの話題にも関連。

次:MembraneのAsymmetry

MembraneのAsymmetry