RandomThoughts

RandomThoughts

ストレッチ

Contents:
  1. 2023-08-05 (土)
  2. 2023-04-05 (水)
  3. 2023-01-17
  4. 2022-12-21
  5. 2022-12-12
  6. 2022-12-10
  7. 2022-12-02
  8. 2022-11-15
  9. 2022-10-05
  10. 2022-02-28
  11. 2022-03-10
  12. 2022-06-04
  13. 2022-08-13

開脚前屈でベタっとくっつくようになりたいと15年くらい思っている。

2023-08-05 (土)

最近サボりがちだったが、偶然以下の動画を見つけて、伸脚をやっている。

【Hip~joint Training Using Own Weight】Super effective leg-extension training for hip joints. - YouTube

前から右足を曲げる方がうまく出来なくて、以前捻挫した時にちゃんと直らず足首が硬いからなんじゃないか、と思っていたが、この動画によると違う、という話をしていて、たしかに思い当たる事があったのでやっている。 言われた事を意識しつつ股関節の周りを意識しているとだんだんと出来るようになってきた。

左側は楽に出来るので、それと同じ動きになるようにいろいろ意識してやっている。

なんかこれは明確に進歩しているが、開脚に関係あるかはまだ良くわからない。だが出来るようになっておいて損は無いだろう、という事でやっている。

2023-04-05 (水)

奄美から帰ってきてストレッチをやる場所が変わった結果、また少し成長しだした。 開脚した後に壁によっかかる感じで背中を伸ばすと骨盤も立てられる気がする。 これで深い所から曲げられている気がする。

曲げられる度合いとしては肘がつく程度だが、ギリギリ肘がつくという感じじゃなくてもっと先までは曲げられている感じがする。 ただおでこはまだまだなので計測可能な進捗は無い。 けれどかなり手応えを感じている。

最近はこの路線がよさそうという事でももの付け根を手で押してその反作用で背中を伸ばしたり、背中と骨盤を立てる方向で色々やっている。 前に倒すより背中を伸ばす方を色々頑張るのがいいんじゃないか?

2023-01-17

また少し伸び悩み始めたので、少し視点を変えて、前屈よりも開脚の改善を目指してみる。 実際おでこつくくらいの人はもっと180度に近い人が多い気がする。

以下の動画に従ってやってみようかと思っている。

youtube: このストレッチを行えば14日後に激的に股関節が柔らかくなります

何も考えないで動画に合わせてやればいいので楽かなぁ、と。何日かやってみて、違いがありそうなら二週間試す感じにしようと思う。

2022-12-21

宿のフローリングの上に掛け布団を置いてその上でストレッチをしてたら、なんか開脚前屈する時に少しお尻が後ろに滑って、深く前屈出来た?肘がつくよりもかなり深く前屈出来ている気がする。 この延長でおでこがつくか?

2022-12-12

一日に何回かやる、というのはなかなかうまく行っている気がする。3回目は開き過ぎて痛くて前に倒せなくて伸ばすべき所が伸ばせていない気がする。 ただ二回目はかなりいい感じ。 しかも3回目も痛くなるのがどうしてなのかを考えてその周辺を伸ばしたりしているのはかなり良さそう。 お尻側が少し固いせいなんじゃないかなぁ、と思ってその辺を重点的にストレッチしたりしている。

あと開脚したあとになんとか骨盤立てられないかなぁ、と膝の上とモモの間あたりを開脚した状態でぐっと押してみたらいい感じに腰が起きる事を発見。 この辺を組み合わせてなんか進捗がありそうな手応えを感じている。

2022-12-10

年末が近づいてくるとちょっとストレッチが増えたりする(年始の抱負の達成が意識されるので)。 今日は一日に3回くらいやってみたら三回目は今までよりも足が良く開いた。 ただ少し痛かったので前に倒すのは頑張らない(肘は普通についたが)。

今日の3回目くらい普段から開けば次のステップに行けそうな気はした。今度から一回じゃなくて一日に何度かやってみるかな。 しかも前に倒すよりも開く方を意識してしばらくやってみよう。

2022-12-02

右側を進めていた所、肘がだいぶ余裕でつくようにはなった。あと拳2つ縦に重ねておでこをつけるのはだいぶ余裕でつくようになった。 ただこれらは余裕が無くて良ければこれまでの出来ていた事ではあるが。 自分としては結構成長した気はしているが気のせいかもしれない。

おでこは遠いが、以前のように全然無理って感じの目標では無くなってきたな。

2022-11-15

今日開脚前屈をやっていて、右足側に倒していくと、右足の付け根がどうも何かに引っかかっている事に気づく。左足側ではそういう事は無い。 何が違うのかな?といろいろ試したり以前本で読んだ知識をあわせて、どうも右足の外旋が足りてないのでは無いか、と気づく。 試しに右足を少し外旋させてみると引っかかってた所の横を通れる感じがあるが、そこから先は大して倒せなかった。

これが最近伸び悩んでいた理由なのでは?しばらく開脚した状態で、右の外旋をして、右足方向に倒せる所まで倒すというのを追加してみよう。

ついでに近況。肘はつく、おでこはつかない、というのはあまり違いは無い。かなり柔らかくなってきた気はするんだが。 開脚はいい感じになってきている気もするが、前屈はあまり変わらないので気の所為なのか成長しているのかは良く分からない。 左側はかなり倒せる気がしていて、右側があまり倒せていない。左側は今後も成長していく気がするんだが、右側は何か改善が要るような気がしている。

2022-10-05

近況。最近はあまり記録を目指すよりも、足の根本をちゃんと曲げるとかを重視している。 あとモモの下とか膝の裏とかを意識して伸ばすというか、ここをストレッチで伸ばしたいんだよなぁ、という場所を伸ばすのを重視している。 バランスボールを使って、少し楽な状態で本来曲げたい場所を曲げようと試行錯誤している。

で、肘は割と楽につくようになってきたが、おでこはつかないという訳で、計測可能な成長は無い。 ただ肘が楽につくのは何か良くなっている気はする。 もうしばらくこの路線で続けていきたい。


過去ログ。

2022-02-28

長らく肘がつくかつかないかくらいの所で停滞していたストレッチだが、最近少し前進が見られている気がする。

最近は壁とバランスボールの間に挟まって、下まで折りきらない状態で股関節のあたりを頑張って伸ばすというのをやってからペタンと下までついて前屈をしている。 このバランスボールが結構効いている気がする。

左の股はいい感じに曲がっているように思う。それに比べると右側は硬い。 逆に言えば右側もいい感じになれば次のマイルストーンであるおでこがつく、までイケるのでは無いか?

2022-03-10

今日、また一段成長した気がした。 今日は股関節のあたりをちゃんと動かせた気がする。

おでこは拳一つ縦にしたくらい下から離れた所までだが、頭を下げるよりも股関節から深く曲げる方を重視すべき気がしている。

長らく壁にぶつかっていた肘がつくかつかないか、くらいの所から、だいぶ前進した気がする。 結構おでこがつくが見えてきたのでは?

2022-06-04

床から拳1つ+親指、くらいをおでこにつけるまで行った。親指立てるよりはもっと先まで行けるが、完全に親指握った状態には届かない、くらい。

前は拳1つまでいったと書いてるがマジで? 明らかに今日は過去最高だったと思うんだが。

何にせよだいぶ肘がつくよりは先まで来たな。かなり深い所で曲げられている感じがあり、 体柔らかい人の開脚前屈にかなり近づいている気がする。

このままの延長でおでこつくまで行けそう。目指せ年内におでこつける!

2022-08-13

ちょっと番外編だが、最近サーフィンの疲労をストレッチでもっとはやく回復出来ないか、と考えて、 以前買っておきながら開脚の所だけやってあまり効果が無いなぁ、と思って放置してた、自重ストレッチの本をやってみた。

【書籍】硬い体が驚くほど気持ち良く伸びる自重ストレッチ

これはなかなか良いね。数が多いので順番にやっているとそれなりの時間ストレッチをやれるのが良い。

やってみたら首周りとか体がめちゃくちゃ軽くなった!これは良いな。今後はサーフィンのあとはこれやろう。