FG-201Bというギターを買った。
アコギの弦高調整とネック調整のやり方 初心者のためのギター講座 - YouTube
長くなってきたのでブルースギターに移動。
ソロギター強化月間。(2021-12-01)
なかなか手応えがあったので、1月以降も継続。
弾けそうな奴で弾きたいと思える奴を探す。なかなか弾けそうという条件が難しいが、これとかどうだろう?
タブ譜なくても解説動画で十分だと思うんだけど、お布施的な意味でもやる気を高める意味でも買う方がいいか、と思って買ってみる。 買ってみるとタブだけじゃなくて譜面とコードがあるので、これは買って良い気がした。 弾けるようになったあとに、どうやって作っているのかを分析してみると勉強になりそう。
最初の数小節を弾いてみたがそんなにトリッキーな事もなく、難度も低めっぽいので、この曲は練習すれば弾けそう。 よしよし。
ループして弾ける所まで来た。悪くない感じだ。これはレパートリーに加えておいていい気がした。 もうちょっとレギュラーチューニングで弾けるいい感じの曲の種類が多ければ、それを弾いてるだけでそれなりに楽しめると思うんだよな、ギター。
まだ弾けない所はあるが、一通り最後までは行った。ここからしばらくは部分練だな。
まだつっかえる所は結構あるが、あとは練習していけばいいか、という感じの状態にはなった。 次の曲に進んでもいいのだが、今回は楽譜があってコードも載っているので、せっかくだから各コードや構成音の度数などを確認してみようかな、と思っている。
以前のソロギターの練習では単に形を覚えるだけだったのだが、今はトライアドとか頑張って覚えたし、コードも以前よりもいろいろな場所で抑えられるようになってきたので、今ならもう少し仕組みを理解出来るんじゃないか、という事で。 やってみて良さそうなら続けて、いまいちそうならやめにすればいいだろう、という事で気楽に始めて見る。
まずはコードと弾いている音の度数から確認。
カポを外すと分かりやすいな。アナライズする時はカポを外してやってみるか。一通り終わったあとにカポをした状態でマッピングする練習は必要になってしまうが。
G/FといいながらM7とm3が入っているのはなんなのだろう? A7も5度のシャープが入っているよなぁ。こういうのよく分からない。一通りメモしておいて、あとで質問してみるかなぁ。
この手の追っかけるのはそればかりやっていると飽きるので、次の曲を練習しつつちょっとずつ進めるとしよう。
星に願いをの次はこれにしようかな。
楽譜を買って意識を高めるなど。 高まった気分にまかせてイントロだけ弾いてみる。そんな難しく無さそうだね。よきよき。
まだ弾けるという感じでは無いけれど、一応Aメロの終わりまで弾いてみた。ここまではそんなに難しい所は無いかな。 ここからちょっと難しそうだが。
一番むずかしいというinterだが、そんなに難しくもないな。interの最後までタブ譜をなぞる所までやった。
Interの最後まで一応譜読みが終わった。まだまだつっかえながらだが、これは行けそうな感じだな。
Bメロがそこそこ形になってきたのでCメロ練習開始。ここを終えればAメロに戻るので多少違いはあってもだいぶ終わりが見えてくるはず。 この曲はソロギター映えして良いね。
まだ何箇所かつっかえる部分はあるが、最後まで終わった。いやぁ、いいね、この曲。気に入った。弾いていて楽しい。 メリハリがあっていいよなぁ。
まだちょこちょこ引っかかるのだが、ここからは完成度を上げていくだけでキリも無いので、 練習をしつつ次の曲も始めたい。
夜空ノムコウはすごいアレンジが良くて弾いていて楽しい。自分の中の定番曲の一つにしたいな。 せっかくなのでSMAPの歌も買おうかなぁ。
次は難易度normalになっているので不安もあるが、アレンジが素晴らしかったのでこの曲にチャレンジする事に。
夜空ノムコウがだいぶ形になってきたのでシークレットベース開始。