RandomThoughts

RandomThoughts

プログラマとしてのピークをどこに持っていくか


プログラマとしてのアウトプットのピークをどこに持っていくか、みたいな事をたまに考える。 そう思うのは機械学習の仕事とかを考える時に多い。

最初のいくつかのプロジェクトで、機械学習の仕事というのをどうやるかを学んだ。 その後それを使って何をやるかを考えていくつかの会社も回ったが、あまり良いと思える道を見つけられず、今はよりプログラマとしての実力が問われるような所で勝負している。

機械学習のスキルというのはどのくらいの期間有用なのだろうか?いつまでを練習として、いつからを本番とするのが一番良いだろうか? そういう事は考えて、それを踏まえて行動した方がいいと思うんだよな。

それは機械学習で無く一般のプログラムでも同じ問題のように思う。 プログラマとしてのキャリアでも、やり方を学んだ時期とそれを使って何かをやる時期というのはある気がする。 自分はどの辺にキャリアのピークを持ってこようとしているのだろうか?

現在はこれまでの自分史上ではピークに思う。 単純に日々成長しているというだけの話じゃなくて、40代という10年を結果を出す10年にしようと思っているという意味で。 50代の10年がさらに進歩した何かであるなら、ピークをどこに持ってくるかみたいな事は考えなくてもいいように思う。 だが50代は違う事をやろうと思えば、プログラマとしてのアウトプットのとりあえずのピークは40代という事になる。 これは結果としてそうだったというだけじゃなくて、最初からある程度意図してデザインした方がいいのではないか?という気もする。

20代は結果としては経験を積んだ時期だった。30代はまぁあんまり何もしてないと言えると思う。 で、40代で一番の結果を出そうとしている。 30代違う事をやってたのは、40代にやろうと思っている原動力にもなっているので一概に悪かったという訳でも無いかもしれない。 実際周りの同年代を見ていると、なにかやるぜ!ってやっているのはりょこたんくらいしか居ない。 30代もずっと20代の延長でプログラムの仕事をしていると、40代でなんか本気出すって難しい気がするんだよな。 自分は30代でプログラムを頑張ってないから、ピークの比較対象が20代となるので、 20代よりは今の方が良いアウトプットできてるな、と心から思える。 でも30代プログラムやってると、30代の自分を40代で越えるのはたぶん大変だよな。 30代は経験もあって体力もあるので。

そう思うと、30代にピークを持ってくるか、30代にあんまりプログラムメインでやらずに40代にピークを持ってくるかの2つの選択肢があるように思う。 30代もそのままやりつつ40代にピークを持ってくる事も出来るのかもしれないが。