8月中旬の雑記
2023-08-11 (金)
昨日は疲れてぜんぜんいいライディングができなかったので、今日はサーフィンをお休みにする。 連休初日で混んでるかもしれないし、波も落ちてるようだし。
で、暇つぶしに最近教えていたあおぞら教室の動画を作って、自習コンテンツの形に整備した。
karino2のあおぞらAndroid開発教室 - YouTube
こういう作業をしてないと海に行きたくなるが、休まないとどうせろくな事にならないので、いい機会である。
夜は大河ドラマの続きを見るなど。
2023-08-12 (土)
バイクのバッテリが届いたので交換。なんかこれまでと形状が違うがこちらが正解っぽいな。 でもケーブルが少し余ってうまく入らん。無理やり押し込んで無事閉まる。 やはりバッテリ変えるとセルの回り方が全然違うな。よしよし。
その後海に出たら波が小さいのに人が結構居て、これなら夕方に期待するかな、と軽めに上がる。
甥があおぞらAndroid教室に参加したいというので、甥のChromebookで出来るか試すべくAndroidStudio入れて設定したりしていた。 無事出来た。HPのメモリ8GBの奴。ストレージはなんか48GBとかしか無かったが、30GBくらい与えて無事動いた。 このくらいのモデルだと結構余裕だね。
ただスマホを持ってないとの事なので親の家に転がっていたスマホを充電してAndroidStudioにつなげてみたら無事アプリを入れられたんでこれで良さそう。
夕方に波が上がってきたとの事なのでそのまま海に出る。朝よりは良かったな。 まぁまぁの大きさで、普段だったら良い日なんだろうが、最近このくらいの日がずーっと続いているのでまぁまぁ、くらいにしか感じない。贅沢病だな。
何にせよ結構いいライディングも一本出来たし、他もまぁまぁで悪くなかった。
2023-08-13 (日)
今日は混んでそうだったので空いている時間を狙って入ろうかと思ったが、アウトガラガラで乗り放題だよ、 という言葉に釣られて行ってみたら時すでに遅しで混んでる中ちょっと乗って帰ってきた。 波は悪くないのだが人が多すぎだな。あとまぁまぁ連日のサーフィンで疲れてもいるので軽めに。
あおぞらAndroid教室のWikiNameを作る。この日記から参照したい事が多いので。
ということであおぞらAndroid教室向けにListViewの解説でも書くかなぁ。
サーフィンの疲れを癒やすべく、新居で初めて風呂をいれてみた。といっても追い焚き出来ない奴で単にお湯を入れるだけ。 ただ見張りタイマーみたいなのはある。 そして前のシェアハウスより湯船が広くて結構いい感じだ。
2023-08-14 (月)
今朝も海は混んでるとの事なので昼狙いで朝はまったり。
昼前くらいから入って2時間弱くらい乗って午後の人たちが来た所で上がってくる。 アウトで一本いい波乗って、その後はインサイドでまぁまぁな奴をたくさん乗った。 いつもこうだといいのにな、というコンディションだな。
お盆は休みにしようと思っていたのでなんとなく休みにしてあおぞらAndroid教室の続きをやっているが、 なんかこれも仕事もあんま内容変わらんよなぁ、とか思わないでも無い。 むしろ息抜きに仕事を挟んだ方がこちらの進みも良いのでは?みたいな。
2023-08-15 (火)
台風の波は今日が最後っぽいという事で昼ごろに入って乗ってきた。入った時はいまいちだったが途中からハラムネくらいにサイズも上がって波もまとまってきて、まぁまぁ乗れる感じだった。 でももう台風は終わりだな〜という感じのコンディション。
WiMaxが最近遅くなる時間帯が増えてきて不愉快。端末の問題か回線の問題か良くわからないが、 どうもこのデバイスもいまいちな気がしているので、Try WiMaxでホームルーターを試してみる事に。ホームルーターの方がアンテナの数が多いらしいし。 今はビッグローブのWiMaxにしているが、UQ-WiMaxならホームルーターもタダっぽいし値段もほとんど変わらないので、 もしこれで大きく改善するならビッグローブは解約してUQ-WiMaxにしようかな。
今日も疲労回復のために風呂に入るなど。まぁ明日はよっぽど予想外に良くならない限り海には出ないけれど。
メモ: Fantastic Learning Resources
プログラムを勉強する時のリソースとしてなかなか良くまとまっている。幾つかは自分の知らないのもあって、自分もやるべきかもしれない。
2023-08-16 (水)
今日は波もいまいちだし雨も降ってるし、という事で家でまったり。 夕方からあおぞらAndroid教室なので準備したり軽く仕事したり。
夕方からはあおぞら教室3回目。だんだん教える側(つまり自分)の完成度が上がっていくな。
2023-08-17 (木)
Try WiMaxが届いたのでホームルーターを試しているが、あんま変わらんかなぁ。 むしろこれまで使ってる方がなんか調子良くなっている。近くにホームルーターを置くとなんか良くなったりする事あるのか?
ホームルーターでもいまいちだな。あんま変わらんな、これ。
今日はインターンのサポートをしつつあおぞら教室のサイトのデザインを変更したりしていた。 結構いい感じになってきたな。
2023-08-18 (金)
Try WiMaxのホームルーターは全然ダメだ。これまでのルーターの方がマシだ。これは試す甲斐があったな。残念な方向で予想外だ。
結論を出す前にホームルーターを窓際においてみた。どうだろう?
なんか窓際に置いて数時間使ってみたが今のところ劇的に改善した。逆に言えばホームルーターでも窓から離すとダメになる度合いはモバイルルーターとあまり変わらないという事かもしれない。 数日使ってみて良さそうだったら今のモバイルルーターを同じ位置に置いて比較してみよう。
台風も過ぎて微妙にやる事が無いな。 とりあえず台風から日常生活に復帰すべきタイミングが来ているか。日常生活を立て直したい。 >日常生活への復帰 - なーんだ、ただの水たまりじゃないか
という事で【書籍】CodersAtWorkを読む事にする。
やはりルーターを窓際においてからはずっと調子が良いな。これなら不満は無い。もしモバイルルーターがいまいちならこれに乗り換えてもいいな。
統計グラフ!でデータ更新がjspで書かれたappengineが使われていたのを、appengineを廃止して自分用書捨てのなんかjsonを編集するアプリにしたいな、と思っていたが、 Electronもかったるいしなぁ、と思っていた所、たまにしか使わないので素のhtmlでtextareaに手でjsonコピペして結果もコピーすればいいのでは?と思いつく。 少し作業してみたがなかなかいい。
最近はMDN Web Docsが非常に良く書けていて、もうこれだけでだいたい十分だし、検索もしやすいし、素晴らしい。 そして結構JSON.parseとかは素のブラウザに入っているし、ES6はまぁまぁだいたいの事は出来るし、昔のへんてこなDOMとかもだいぶ改善APIがはえているので、もう素のJSとhtmlでいいか、って感じがして手軽さが素晴らしい。 リロードしてもネットワークアクセス無いから一瞬だし。
単なるローカルhtmlをもうちょっと見直してもいいかもしれない。
2023-08-19 (土)
JSDocを少し調べて使ってみる。いいね。>JSDocいいね! - なーんだ、ただの水たまりじゃないか
constが5文字もタイプしなきゃいけないのがだるいが、他は不満無し。
なんとなくレイアウトの解説動画などをあおぞら教室向けに作る。>レイアウトの基本的な考え方(LinearLayoutの例で):karino2のあおぞらAndroid開発教室(7) - YouTube
なんかこういう解説、世の中にあるだろうと適当に探したが、youtubeでは引っかからなかった。
JSDocがなかなか体験が良かったので、むしろスクリプト雑用系言語としてTypeScriptはどうだろう? と少し評価してみる>TypeScript
悪くは無いんだが、mapファイルとか出来てしまうあたりがなんか面倒が増えるよなぁ。素のJSのJSDocとどちらが良いかは規模次第か。
ホームルーターは相変わらず調子いい。これは時間帯によらず窓際に置けば問題無さそう、という結論で良さそうだな。
UQから電話がかかってきてL11はもう無いとの事。L13は端末代金が結構高い。うーん。 Galaxyの方は残ってるとの事なので乗り換えてみてもいいが、まぁしばらくホームルーターの評価をしてからだな。
2023-08-20 (日)
ETIASに注意 - Amo l’italiano!イタリア語ってなんてオモロイんだ!
ヨーロッパもESTAみたいなの始まるんだ。うんざりだなぁ。
統計グラフ!のバックエンドをgithub pages化、無事終了。あとはapkを作ってPlayにアップロードするだけだが、そこはまぁ急がないでもよかろう。
Covid-19が流行り始めた頃は、憂鬱なニュースからは距離を置く方が良かろうと経済統計を見てなかったけど、 そろそろ新しい水準に落ち着いてそうなのでいろいろ見ていくかな。
ホームルーターは割と一日中調子が良いので、時間帯によら無さそう。 あとはこれまで使ってたルーターを窓際に移してどうか、って感じだな。
とりあえず自殺数と季節調整済みの失業率を更新してみる。ちょっと上がっているがその前の大きな変化に比べるとわずかな違いだな。
CPIも統計をアップデート。アップデートする手順は確立出来たな。手間もこれまでとそんな変わらないし、バックエンドは一気に簡素化されてだいぶ良い感じだ。