生物学を勉強しようと思うで、 生物の知識を日本語でいろいろ仕入れた。 edXやその他の本などで英語でも学ぶ機会はあるだろうから、 対応する英語の語彙も増やしたい。

普通の洋書受験単語系は難しすぎる

そんな事を考えてomo先生にメールして聞いてみたが、「知らんがな、普通にkindleで医学系の受験っぽい本探せばいいんじゃないの?」的返答をもらって、 ふむふむ、と思ってMedical TerminologyとかMedical VocabularyとかそれのBiology版とかでKindleを検索すると、 結構出てくる。

ただ、いくつかサンプルを見た所、語源ごとに大量に単語が載っている、というパターンが多くて、 見るからに辛い。

教科書の構成に沿った分類が望ましいと思う

理想としては、学んだ内容の章構成と同じ感じに分類されているのが望ましいと思うんだよな。

例えば細胞膜、という章に細胞膜に関する単語がまとまっている。 減数分裂という章には減数分裂に関する単語がまとめている、みたいな。 これなら対応する日本語の教科書と並べて見れば良い。

でもそういう単語帳はKindleには無かった。 普通に英語の生物の教科書を買って見比べればいい気もするし、 それはやりたい気もする。

普段イタリア語の勉強に使っているAnkiDroid、 webサイトの方のAnki WebをBiologyで探すと、 英単語というよりは生物の用語を覚える用のフラッシュカードはそれなりにあって、 これはいい気もする。 ただ単語の訳を調べないと分からないのも結構ある。

なお、インポートはwebからダウンロードしてGoogle Drive経由でアプリからインポートした。 なんかwebで普通に選んでおいて端末の方でsync的に持ってこれないのかしら? まぁ大した手間じゃないのでいいか。

買ったままあまりやってない昔の英単語帳を漁ってみる

そういえばTOEFL対策続必修単語帳(太古の昔に絶版になってるっぽいのでリンクは貼らない)とかは、 分野ごとのちょっとした文章に単語があって、 難度的には結構難しかった気がする。 むかーしスキャンした記憶があるなぁ、 と手元のスマホのmicroSDを眺めると、あった。

フォーマットがjpeg埋め込みのpdfになってて何ファイルかに分かれてたので、バラす書き捨てコマンドを書いてばらしてzipにまとめてBOOX Note3で見てみると、まぁまぁ悪くない。

地衣類とかシダとかあんまり知らなかったし、見ていくだけで十分なので辞書引いたりしなくて良いから手間も無い。 必要な語彙のレベルよりは低いと思うが、自分のレベルよりは大分高いので、まずはこの辺からやっておくのが良いかもしれない。

ついでに昔買ったはいいがやってなかったDIALOG 1800もBOOXに入れておく。

こちらは生物は少ないが医療系が豊富。

こっちの方がよりニュースとか日常会話とかの単語で、自然科学っぽさは薄れるが分量はこっちの方がずっと多い。 そして知らない単語ばっかり。 偏頭痛とかそういうの。

うーむ、これも見ていくだけで十分だから手間は無いな。 知らない単語ばかりで覚えるの大変だが。

英単語の勉強とか、もう10年以上やってないが、知らない単語はいっぱいあるんだよなぁ。 長らくサボってた分忘れているものも多いし、全盛期だって生物、医療で分からない単語はいっぱいあった事を思い出した。

TOEFL対策続必修単語帳

という事でこの本をやっていく。

2021-07-01 カビまで眺めてみた

最初に単語リストがあって、そのあとその単語を使った短文みたいなのが続く。 で、たまに中位の長さの文章がある、という感じ。

単語リストを見ていくのは辛いので、文の方を読んで分からなかったらリストに戻る方がいいかもなぁ。

生物の分類学的な所を一通り終わるまで読んでみたが、このまま進んでもあまり頭には残らなさそうだなぁ。 という事で、この位の単位で何周か回す事にしよう。

MOOCのコースとAnkiDroid

やはり単語帳はいまいち続かない。 それよりは、MOOCの各項で日本語の教科書と並べて理解を深めた上で、 主要なテクニカルタームをANkiDroidに登録する方がいいかな、という事で、その方針もやってみる。

2021-07-16

edX: Cell Biology: Mitochondria で、各細胞の構成要素とその説明が出るインタラクティブコンテンツみたいなのがあったので、 それを見ながら単語をAnkiDroidに登録しておく。 やはり単語帳よりもこうやって教科書と関連付ける方がいいよな。 もともとテクニカルタームとしての定着度が低いので意味だけ覚えるのが難しいという事に気づく。 やはり図解と解説に合わせて覚えて行く方がずっと手早い。

ついでにコースを進める過程で出てくるピルビン酸とかの、いくつか重要そうな化合物の英語名も登録していく。

2021-07-19

そのままMITx 7.00x Introduction to Biology - The Secret of Lifeの受講記録を受けつつ生物関連の単語を調べて、 重要そうなのはAnkiDroidに登録していく。 だいぶ生物の語彙は増えてきたな。

やはり動画講義と合わせるのが語彙増強には良い気がする。