耳が喜ぶイタリア語が難しかったので、もっと簡単なの無いかなぁ、と探してたどり着く。

以前スペイン語でこのシリーズやった事があり、それは音声が無いのが難点だったが教材としての出来は良かったので。

この教材は音声があるか無いかでレビューが荒れているが、どうも本家のサイトでFlash(!)である程度は聞けるらしい。 でも今どきフラッシュ入ってるマシンなんて無いよ…

追記: アプリを入れてみたらPart 1の全音声とPart3の一つが入ったファイルをダウンロードする手順が書いてあって、ダウンロード出来た。 アプリでも同様の音声が聞けた。 Part 2が無いのは画竜点睛を欠くが、まぁまぁじゃないか?

一課を読むと、平易でスラスラ読める。 分からない単語も少ししか無いし、Kindleの長押しで意味調べれば十分か。

2課

  • frequentare 通う、出席する
  • incontrare 会う

3課まで読んでみた感想

やはり難度は耳が喜ぶ〜よりだいぶ低く、もっと入門書にありがちな文で構成されている。 単語や文法が簡単なだけじゃなく、話題も入門書っぽい。というか入門書の内容をストーリー仕立てにした、という方が正しいか。 こちらの方が構文的にも語彙的にも慣れているので読みやすい。

裏を返せばこれらは普通の文では無い、という事だ。耳が喜ぶ〜、は少し短いが普通のエッセイと言える。こちらはあくまで語学書。 だが最初に分量を読んで慣れようとしている自分としては、こちらの方が用途に合ってる。

語注は思ったよりも充実してて、自分が分からない単語の7割くらいはカバーしている。

一日で三課まで読んでもそんな大変じゃない。分量はそれなりのはずだが、やはり難度が低いせいか。

読み物としてストーリーが一応あるので、読むモチベーションが保ちやすい。 これはEasy Spanish Readerと同じだが、向こうの方が面白かった気はする。ただこれも合格点。

なかなか良い教材だな。これをやっていこう、という気になった。

2日目

4課。割と簡単。

5課。少し単語が難しいが、文は単純で読みやすい。

  • arredare con〜 〜を備え付けた
  • comode poltrone 安楽椅子
  • divano in pelle 革のソファ
  • tenda カーテン
  • armadio 食器棚
  • quaderno ノート
  • complesso バンド

Ripasso 1は知らない単語も入っているがだいたいスラスラ読める。この位読めれば上出来じゃないか、とちょっと自信をつけるなど。

3日目

6課。アントニオの学校。なかなか知らない単語が多い。

  • aula 教室
  • palestra 体育館
  • in punto 〜時ぴったりに
  • si sente 香りがする(sentire)
  • prendre in giro からかう
  • naso 鼻
  • grosso 大きな
  • rimprovera 叱る
  • chiadere 英語のask
  • duecanto 200
  • parola 〜語(200語、とかの単語数)
  • mandare 送る

7課、形容詞5つ使う授業

  • scelto 選択
  • tocca a te 君の番(toccareで触るとかターンとかいう意味)
  • cane 犬
  • furbo 賢い

やはりこの本はなかなかいいな。 入門の文でありながらちゃんと内容があって、読む気にさせる。

例えばこの課はイタリア語の授業という体裁で形容詞の複数形の男性-女性などの解説がある。これを読む事で文法を確認しつつイタリア語でそうした事の説明をする時の言い回しを学ぶ事にもなってる。難しすぎず、でも読む気になる。

簡単だが量が多い、というのは語彙を増やすのに良いね。 ストレス無く勉強になってる感じがある。 終わったら星5レビューをつけてあげよう。

4日目

8課は詩で意味が分から無さそうなので飛ばそう。

9課、前置詞。

  • dottore ドクター
  • dimenticare 忘れる
  • insomma つまり
  • ottimo 素晴らしい
  • divorare もさぼり食う
  • compito 宿題
  • letto ベッド

5日目

10課、子供の頃の話。

  • tre piani 三階
  • fermare 寄る、止める
  • pacchetto 包み、パケット
  • invece 代わりに
  • miglia マイル
  • fabbrica 工場、ファクトリー
  • mostre ショー、展示
  • redazione 書き物、編集
  • altro 他の
  • grattacielo 摩天楼
  • nuotare 泳ぐ
  • piscina プール
  • cortile 校庭
  • stesso 同じ
  • stagione 季節
  • nonni 祖母

めっさ長いな…

6日目

イタリア語サークル

  • riunire 集まる
  • bisogna 〜する必要がある
  • litigata 喧嘩、口論、戦い
  • entrambi 両方
  • ringraziare 感謝する
  • mandare 送る
  • articolo 記事
  • invitare まねく、頼む

この課は難しいな。 15年は学校か?Aula Magnaって学校の名前だっけ? で、イタリア語サークルが新しく作られて、その部長とかの選挙の話をしている?

あ、年とはいってないか。15時か。Aula Magnaは大教室か。 新しく作られるんじゃなくて会合があるという事か。

treasurerは会計らしい。

7日目

引っ越しとかあって日にちがあいた。

卒業試験。

  • argomento 話題
  • stato 州
  • ottenere 手に入れる
  • sostenere サポートする、受ける
  • gia すでに、もう
  • solo 一人で、単に
  • frequentare 出席する
  • traduzione 翻訳
  • povero 可哀相(英語のpoor)
  • colloquio 会話、面接
  • voto 得点、成績

この課は簡単だな。

8日目

13課 大学の制度。気づけばもうすぐPart 1が終わるな。

  • iscrivere 入学
  • scegliere 決める、選ぶ
  • conseguire もらう、得る
  • eccazione 英語のexception
  • report cardは成績表。
  • dissertazione エッセイ、学位論文、学術論文
  • scalta 選択
  • davanti 〜を前にした、向き合った
  • laureando 最終学年生、卒業見込み生

最後の文は、教授達で構成されてる委員会みたいなのが見てるところで、advisorと口頭試問する、という事でいいのかね。

9日目

14課、サッカーのイタリア代表の話。

  • Giuseppe ジョセフ。11課のイタリア語サークルの部長候補の名前か。
  • scelto scegliereの過去分詞、選ぶ
  • sezione セクション、パート
  • diventare 〜になる
  • allora その当時
  • indossare 着る
  • maglia ニット、シャツ(スポーツの)
  • partita 試合
  • adottare 採用する
  • divisa ユニフォーム
  • fu のちに
  • fascista ファシスト
  • tornare 戻る

della squadra del cuoreってなんだろう?squadraはチームという意味もあるのか。ではお気に入りのチーム、かな。

この課はなかなか難しいな。

11日目

10日目は15課の郵便局。kindleの辞書だけで読めてしまったのでメモは無し。

ちょっと最近日付空きがちで忘れてきたな。

今日はRipasso3。なかなか手ごわい。

  • prova 試験
  • squadra チーム
  • atleta アスリート、選手
  • recare 持っていく
  • impiegato 事務員、局員

まぁまぁ読めているか。

12日目

16課、クリスマス休み。

今回はゴツいな。長くて心が折れる。 一日で終えるのは諦めよう。

最初全然意味が分からなかったが、一文目をGoogle翻訳に掛けたらクリスマスの文だと分かって大分そのあとは読めるように。

  • indizi 初め
  • afforalle ごったがえす
  • ricerca 探す、リサーチ
  • ormai 今、〜までに
  • chiedere 質問する、たずねる、頼む
  • racconto おはなし、ストーリー
  • intorno 〜についての
  • chiesa 教会
  • presepio キリスト降誕のシーン
  • costruire 作る、建てる
  • sughero コルク
  • legno 木材
  • capanna 小屋
  • paglia 藁
  • sotto 下に
  • spumante スパークリングワイン
  • diventare 〜になる
  • la Befana キリスト教の祝日らしい

サンジュゼッペはキリストの養父、マリアの旦那。

難しい。意味の取れない文も多く、Google翻訳の助けをかりてなんとなく分かった気になるのが精一杯。

13日目

17課。グリーティングカード。

  • cartoleria 文房具屋
  • biglietto カード
  • biglietto di auguri グリーティングカード、挨拶状

詩だ。飛ばそう。

18課。映画。

  • raccontare 話す
  • registe ディレクター
  • protagonista 主演
  • gita 旅
  • allontanarse 離れる
  • cameriere ウェイター
  • marito 夫
  • moglie 嫁
  • idraulico 配管工
  • innamorato 愛する
  • provare 試す
  • affrontare 向き合う

この課も難しいね。最後は良く分からなかった。

14日目

19課

  • Ore 午前
  • chiaccierare おしゃべりをする
  • sperare 〜を望む
  • pullman バス
  • chiese 教会
  • contiene 含む
  • ospedale 病院
  • incurabrile 難病の
  • docente 教える、先生

やっぱりちょっと難しすぎるのでここで一旦中断しよう。

ここまでの感想と中断する理由

音声もPart 1は全部あり、教材としてもなかなか良い。 簡単な読解をしつつ語彙を増やして読むのになれる、という目的に良いと思う。

Part1の内容はイタリアの生活的なもので、なかなか興味を持って取り組める。 会話文も多い。 また簡単な割には文章の長さがそれなりなので、分量を読みたい、という時に良いと思う。

といい教材なのだが、Part 1の後半はなかなか難しく、「簡単な文を読みつつ」という自分の用途には合わなくなってきたので一旦中断し他に進む。あと二課だったので終えてしまおうかとも思ったが、辛いのでやめ。

Part2はイタリアの歴史の話でこれも興味あるので、実力をつけてまた戻ってきたい。