2019年のやる事を考える
今年何をやるかを考えてみたい。 ただ昨年の結果を見ると、どうも昨年は具体的過ぎたかなぁ、という気もする。 もうちょっと方向性を考える方に集中する方が良いかもしれない。
機械学習関連
勉強的にはとりあえず以下くらいはやりたい。
- 自然言語処理ちゃんとやる
- 情報理論ちゃんとやる
- 何か数学も一つくらいちゃんとやる(動的計画法か最適輸送問題あたりかな?)
強化学習は必要に応じてやっても良いかもしれない。わからない。
今年は自然言語処理の応用をいろいろやっていきたい、と思っている。 その為に理論的な方もちゃんとやっていきたい。 ただ、去年すでに結構やってるので、今年そこにどれだけ足すかはわからない。仕事をするかもわからない。自然言語処理の仕事をしても良い気はしないでも無いが…いまいち労働意欲は湧いてない。
画像などの生成モデルをどのくらい真面目に追うかは、現時点ではそんなやらなくて良いと思ってるけど、これも年の途中で何か出てきたら状況が変わるかもしれない。 最適輸送問題くらいはちゃんとやっておいてもいいんじゃないかなぁ、という気はしている。
アウトプットとしてはちゃんと論文書いて通したい気もするのだが、この時点で働く内容が決まってないと間に合わない気もする。 再来年通すべく行動する、という目標でもいいんだが、論文通すかをここらでもう一度考えてみたい気もする。
これはちょっとトピックを分けよう。今年は論文を通す事に専念すべきだろうか? ただ今年はこれが中心になるよなぁ。
ギター関連
ギターは去年は割と充実した一年だったので、継続していけば良い気はする。 ただ、今年はアウトプットとして何か動画を一つは出したいな。 記録という意味でも何か残しておきたい。
出来の悪い動画をつくる事自体にはそれほど意味を感じてはいないのだが、あまり無い期間が長すぎるのは良くないな、ともおもうので。 また、形にしよう、という過程で行う取捨選択や現時点でとりあえず到達出来る範囲の練習などは意味があるとおもうので、たまに形にするのは必要な事な気がする。
以前は耳トレやってコードを把握出来るようになってそれをソロギター化すれば良い、と思っていたが、もうちょっと自分がやりたい事は複雑な気がしてきている。 アドリブとか一人遊び系の練習をいろいろやってて、何かこういう要素を入れたいと思っている、というのが自分の現時点の理解。
ダイアトニックコードは現時点でもつけられる気がするけれど、今年はsus4とかaugとかそういうのを自由に使いこなせるようになりたいなぁ。
今年の目標
- 何か動画のアウトプットを一つ
- 7thとかsus4とかaugとかのコードを使いこなせるようになる
- アドリブソロもなにかしら弾けるようになりたい(しょぼくても)
ちょっと目標が高すぎるかもしれないが、努力目標という事で。
ストレッチ
今年はこれを入れたい。 去年の時点で前屈がかぎりなくぺたっとつきそうだけどつかない、くらい。
- 前屈、ベタっとくっつく
- 開脚前屈、両肘がつく
この位を目標にしていきたい。 前屈はもう今週中にも達成出来そうな勢いなので目標という感じでも無いが、そう思って意外と苦戦する場合もあるのでちゃんと書いておく。
開脚前屈はまだこれをやっていけばイケる、という物にたどり着いていないけれど、それを探る事まで含めてこれをやっていきたい。 ただ前屈で曲げる場所を把握してきた結果、開脚もどこを曲げればいいのかは分かってきた気はしている(気のせいかもしれないが)
両肘がつけばあとは続けていけばぺたっとつく所まで行きそうな気がしているので、目標としては両肘つけばよしとする。
プログラム関連
機械学習とは分けておこう。 今年は、プログラムもなにか目標を立てておきたい気分だ。
最近は結構良い物を作れている気がする。 一方でそれを使っているのが自分一人、というのが増えてきた。 今年は、他人が使えるような何かをつくる、というのを目標とするかなぁ。
アプリでもライブラリでもいいので。といっても実際に使ってもらえるかはわからんし、そこはあまり目指す気もない。
例えば以前作ったソースコード読みアプリの、トリグラムのインデクサなどはなかなか良いと思っている。 あれが使われてないのが何故かは良くわからないが、使われるようにもっと何かをすべき、とはあまり思っていない。 ああいうのを作れれば良い。自分がローカルで使って終わりでは無い出来の何かを作る。
具体的には現時点ではKaTeXの移植くらいがいいかなぁ、とは思っているが、Notebook Frontendが使い物になる所まで行けばそれでも良い気はする。 何をやるかはその時の気分で決めて良いが、他人が使えるような何かを出す。
他人に使ってほしいというよりは自分のアウトプットをもうちょっと形に残すようにしたいなぁ、と思っている。うまく表現出来ないが。 良く出来た物に関してはアウトプットを整理して解説するくらいの事はやっても良い気がしている。
その他、フリーのプログラム演習ネタはもうひとつくらい新しく何かやりたいが、それは目標って感じでも無いので、目標にはしない。予定という感じ。 これが何に至るのかは自分でもよく分かってないが、何かやってみる価値のある事をやってる気がするので続けていきたいと思ってる。
ライフスタイルは今年は現状維持で
今年はライフスタイル関連は、何か新しい事を始めたいとか開拓したい、という気持ちはあまり無い。 去年の延長でいいんじゃないか。 住む場所も新しい所は試してもいいが、だいたい去年と同じような感じで良い気がするし、滞在する長さとかもなにか試してみたい気はしない。
ツーリングとか釣りとかいろいろやりたい事はあるが、別に何か目標を決めて頑張ろうという感じじゃなくて、やりたい事をやる程度で良い気がする。 去年はフランス行ってたせいでツーリングとかがあまり出来てないからねぇ。
パラグライダーは始めても良いが、今年はそれらよりは機械学習系の方に力を入れたい気分である。
海外行くとかも、イタリアには行っても良い気はするが、別に来年でも良い気がする。 あ、準備くらいは今年やる事に入れておくか。
- イタリアを旅する準備(語学、歴史や風土等)
今年はギターとプログラムで住む所とかはどうでも良い気がしている。
健康を大切に
今年は健康系の事を入れたい気がする。
自分は健康はコントローラブルでは無いと思っているので、健康で居る事はあまり目標にはならない。 ただ、人事を尽くして天命を待つ的な事のうち、人事を尽くす方はやる事をやっておきたい。
自分はこれまでも割と健康には気を使っている方だと思うけれど、今年はいつにも増して健康には気をつけて日々を過ごしたい。 40代だしね。
という事で漠然としているが、
- 健康には気をつける
という感じにしたい。