フランス語のシッフル(数字)なんてこわくない!

そろそろ数字を数えられるようになっとくか、という事でこの本をやる。

全部やる気は無くて、とりあえず2000まで数えられて、その他今やっとくか、と思えた物をやるくらいで終わらせる予定。

一日目

まずは10まで。6, 8, 9あたりはたまに考えるが、順番に数える分には出来るな。

次は11から20。この辺から既に怪しいな^^;
16以外は順番に数える事は出来るな。とっさに言われると分からないが。 15も結構怪しいか。

Audipoで14から16までを区間リピートにして飽きるまで聞く。

そのあと音を止めて何回か数えてみて次に進む。ちゃんと覚えた感じもしないが、一度にはどうせ覚えられない。

初日は軽くこんなもんにしとくか。

2日目

昨日は歩きながら1から20までをひたすら数えつつ散歩したり、目にうつる数字を片っ端から読んだりしてた。 やはり数字はこうやってちょっとずつ進める方がいいな。

今日はまず、30から60まで。 この辺は全然覚えてないな。 ひたすら歩きながら唱える。

そのあと21から30までと31から40までがあるが、ここは規則的なので覚える必要はそんなには無い。 少し耳と口に慣らす程度で良かろう。

3日目

31-40と、41-50、51-60、61-69を眺める。 この辺は規則的なので、20を集中的にやったからとりあえずは良かろう。

で、70から。70は60と10なので新しくは無いのだが、この辺ちゃんと練習しておかないといざ読む時に出てこないので、ここはちょっと時間掛けて口に慣らす。

80は4-20、90は、4-20-10。 なんでよ!という気はするが、覚えなきゃいけない事が少ないのはありがたい。

さて、これで99まで数えられるようになった。しばらくいろいろ数えて馴染ませよう。 数字はスラスラ読んだり聴けたりするようになるには修行が要るが、そこまで覚えなくても現段階ではいいかな。 考えたら出てくる、というのと、音で聞いた時に少し止めて考えれば分かる、くらいを目標にしよう。

しばらく道を歩いて、車のナンバープレートとか目に入るものを読み上げて行く。

4日目

一回休み、という事で、引き続き道を歩いて見かけた数字を読む、くらい。 ただここで一日開けるのは正解な気がする。

少し考える必要はあるが、少し考えれば99までは出てくるようになった。 数字の練習には車のナンバーがいいね。 歩いている時の暇つぶしになるし、すごいたくさん来るので早く読もう、という練習になる。

5日目

今日は100から先。これは規則的なのでcentだけ覚えて慣らせば終わりか。

1000もmilleなだけで規則は同じ。 これでcent milleの10万までは数えられる事に。 とりあえずはここまででいいかなぁ。

試しにこれまで誤魔化していた音読フランス語の年を聞いてみたが、ちゃんと分かるようになった。よしよし。

とりあえずここまででいいかな。

フランス語のシッフルなんて怖くない、感想

フランス語はちょっと数字が他の言語より面倒くさく、ちゃんと並べると紙面を食う為入門書でさぼられがち。

だからこの本を持っておくのは有益に思う。読み方とかもtを発音したりしなかったりとか、etがあったりなかったりとか実はいろいろ細かい所があるので、ちゃんと全部解説されている本を手元に持っておくのは価値がある。

今回は最初の方しかやらなかったが、時が来たらこのあともやろう。