3月中旬の雑記
2022-03-11 (金)
Deedleのコードを軽く読む。 getInferedTypeFromStringでセルのinferをしているっぽいので、これを手動で呼べばinferしなおしは出来るかもしれない。 CsvFileのextensionにはInferColumnTypesがあるが、他はinternalっぽいんだよなぁ。 SeriesとかColumnに対して呼びたいというのは結構あると思うんだが。
ちょっとブログで言及したくなったのでhtmnix_chartのページとかgithubをちょっとだけ書く。
2022-03-12 (土)
花粉を時間ごとにプロットしたくもなったので、csvplrに範囲指定とselectとpaste0を実装。
花粉のプロットに関してはだいぶやりたい事はなんでも出来るようになってきたな。
一方で現状は&&
は使ってないから実装してない、とかが多すぎて、他人に使ってもらうには抵抗もある。
しかもこれ、いつまで経ってもそういうのが一通り揃う所まではいかなさそう。
夕方くらいまでで生物は燃え尽きたのでブログを書いたりして過ごす。 たまにはブログとかに考えとか書いて過ごすのもいいね。
2022-03-13 (日)
2年前のデータをはなこさんから持ってきてプロットしようとしたらmissing valueがあってcsvplrが動かないのでまぁまぁ真面目にmissing value対応をした。 RはnaまわりはちゃんとしているしDeedleもちゃんとしているので曖昧なところは無いのだが、 細々と作業はある。
でもmissing valueはおいといて他は何もいじらなくても新しく持ってきたcsvに対してやりたい事が出来るのは、割とcsvplrが出来てきたという事かなぁ、と思うなど。
サブWikiについてもうちょっと機能を外に出せないか?と考えてメモを書いていたが、 そもそもサブWikiについてここらで一旦評価してみるのが先では無いか、という気がしてブログを書き始めるなど。
夜
csvplrのmutateで複数同時に指定する機能を対応しておく。month, day, hourを一気に作りたい事がちょくちょくあるので。 だいぶ当初イメージしていた機能は実装終わったかな。
なかなか素晴らしいと思うんだが、試してもらうのは難しいので、デモ動画というかスクリーンキャストを作りたくなる。 喋りながら録る奴。 今日は時間が遅いので、昼間そのうち気が向いたら作ろう。
2022-03-14 (月)
今日は朝から普通にお仕事。ようやく普通の生活に戻せた。確定申告と生物学のdueでburn outしてた状態から。
706xと728xが終盤に入ってきたので振り返り的なブログを書いてやる気を高める。705xの時にも書いているな(^^;
2022-03-15 (火)
西友のネットスーパーで3000円以上買い物したら1000円引きクーポンのメールが来たので使ってみる事に。 西友のネットスーパーは何度か検討したが送料が高いので断念していた気がするのだが、今見ると330円でたまに使っているAEONのネットスーパーと同じだな。 楽天主体になった今となっては、ポイントが多くつくこちらの方がいいかもしれん。 果物はイオンより安い事あるよね、西友。
2022-03-16 (水)
仕事はいろいろとセンスを見せる必要があるような内容に取り掛かっている。 こういうのはうまくやれるかは別として、やり甲斐はあるよな。
夕方に西友のネットスーパーの荷物が届く。前の晩にポチって翌日の夕方の時間指定した所に届くというのはなかなか体験が良いな。 機会があったら今後も使ってもいい気がする。
csvplrに&&
とか||
を実装する。それほど必要とも思ってないが、たまにあったら使うのになと思う事もあったし、
機能的に中途半端なままなのも気持ち悪かったので。これでひとまず完成だな。
そのうちちゃんとした解説でも作りたい。
2022-03-17 (木)
csvplrで沖縄のコロナの感染者数でもプロットしようとnをsummariseだけ実装してみたが、日付がソートされなくていまいち。 arrangeを実装すればいいんだけど、めんどくさい。 うーん、mutateで正規表現とarrangeが欲しい。
追記:日本語の日付もdateでいけた(dotnetのDateTimeのparseがうまく動いたっぽい)ので、これと二行目以降のsortのワンライナーを以下からコピペでどうにかなった。
sorting - Is there a way to ignore header lines in a UNIX sort? - Stack Overflow
最近、毎日「あとXXを実装したら終わりでいいか」と思って実装するが、そのすぐ後に「あとYYだけ欲しい…」ってなってるなぁ。
2022-03-18 (金)
今日からお仕事が大変更のv2作成という感じの作業に入る。インクリメンタルに進められる可能性はあるが。 こういう事を出来るのはまだリリースしてない気楽さではあるが、気をつけないと永遠に完成しないという罠もあるので腕が問われる所。 腕が問われる仕事は望む所である。
2022-03-19 (土)
今日は波があるとのことで、花粉ももう平気だろうと海に出てみた。 気温的にはもうバイクは普通に乗れるね。 一ヶ月ぶりくらいだが思ったよりはパドリング出来た。 もう2回くらい入ったらちゃんとした方のポイントに出れるかも(今日は初心者ゾーンでまったり)。
2022-03-20 (日)
今朝は頭痛も無く無事行動出来そう。ブランクがある時のサーフィンは翌日頭痛で一日使い物にならない事が多いのだが、 今回は回避出来たようだ。何が良かったのだろう?
- 前回からのブランクが27日との事なので、完全には衰えてなかった
- サーフィン後一日は炭水化物を多めに取るのが良かった
- スポーツドリンクを飲むのが良かった
- 夕方に昼寝して、夜もしっかり寝るというのが良かった(9時間程度の睡眠では足りていない可能性)
- チョコレートを好きに食べたのが良かった(糖分が足りてない可能性)
あたりが思い当たる事。
炭水化物は少し多めじゃなくて、もう好きなだけ食べる感じにしている。 バターロールとかいくつか買い込んで。 続ければ体重が増えてしまうが、ブランクあけだけならどうにかなるんじゃなかろうか。
細胞生物学のラストスパート
706xのCell Biologyを終わらせようと奮闘中。昨日があまり進んでなかったので結構残っててなかなかきつい。 だが今日中に終わらせないと728xがかなり厳しい感じになるので出来たら今日中に終わらせたい。
久しぶりにやる気が尽きた後も無理やり進めなくちゃいけない状態に追い込まれている。厳しい。ただこれが最後なので頑張って乗り切りたい。
内容は素晴らしく、ここまで学んできたNLSやreceptorまわりの話が全て結びついてシグナリングpathwayを構成する。 こういうのは感動するよなぁ。頑張る気にさせる内容ではある。