コロナが流行ってしばらくは、先も読めないのでストレス無く生きていく事を優先していた。

だがそろそろ個人の生活としても外出自粛的な生活スタイルに適応してきたし、 新しい日常というのがどういう感じかも分かってきた。 ここらへんで今後について考えてもいいかなぁ、という気分になってきた。

そこでまず考えるのが、住む場所だ。 今住んでるところはコロナが始まる前に決めた。 考えていたのは、定住する事でスポーツクラブの会員になったり、あとは職場のそばに住む事でオフィスを積極的に活用する、 という感じのライフスタイルだった。 秋葉原も近いので久しぶりにゲーセン行ったり漫画喫茶行ったりするかな、とか思ってた。 あと本屋とかも行きたいな、と思ってた。

だが、そういった前提はコロナ以後はあんまり成り立ってない。 現在の東京に居るメリットは

  • 歩いてすぐのところに店や弁当屋がある
  • 弁当屋の選択肢が多い
  • ヨドバシが近い(たまにUSB-Cケーブルとか買いに行きたくなる)
  • たまーにオフィスに物を取りに行く時に近い
  • 隅田川沿いの散歩はなかなか良い

くらいだ。

また、夏はいつも地元に帰って海で遊んだりしていて、今回も電車かバイクで帰ろうかと思っていた。 だが今となっては長い電車で移動するのもどうかなぁ、という感じだし、親の家は甥とか子どもたちの出入りが多く、あんまり出入りしたくない。 ただ海に居る分には特に問題も無いと思うので、通えるところに住むというのはどうかな?と思い立った。

神奈川県も東京も似たようなもんかと思っていたが、調べてみると感染者数とかは結構違いがある。 という事で神奈川県に住むという前提で住む場所を考え直してみたい。

  • 夏〜秋は地元に通えるくらいの近さ
  • 冬〜花粉 の時期は歩きで過ごせて、外を歩く距離が少なく過ごせる場所

というのが重視したい事なので、前者は横須賀のあたり、後者は桜木町のあたりでどうだろう? 冬の方は仕事を続けるかどうかという要因もあるし、別の場所でもいいかもしれない。

仕事を続けるなら、一応出てくる事が出来る程度の場所には住んでおいた方が良いが、 オフィスに行ったのはこの五ヶ月で3回くらいだったのでそのくらいの頻度で行ける程度の遠さなら構わない気がする。

横須賀の方は歩いて生活するにはいまいちな気もするが、 コンビニくらいはありそうだし中央の方まで出れば一通りの用は足せるので、一夏を過ごすくらいはいいかな、と。 高校生の頃遊びに行ったあたりなのでちょっと懐かしい。

という事でとりあえず横須賀方面の住む場所を探してみようと思う。

追記: 汐入のあたりは石段の上が多くてバイク的に不便だったので、結局金沢八景にしました。冬は未定。