twitterを減らそうとすると、代わりになる暇つぶしが欲しくなる。 最近は詰将棋や歴史の本を暇つぶしとして使っていたが、どうもこの辺はストイック過ぎて、もうちょっと頭を使わずにちょっとの時間を潰したい。 あと、短い時間を潰したい事が意外と多く、今の手持ちの暇つぶしは少し時間が必要な事が多い気がする。

以前の暇つぶし

以前はどうしてただろう?

6年前くらいはまだSIMを契約してなかったので、ネット以外の暇つぶしを持っていたはずだ。 その頃は、チャンネル9を見たり、モンハンをやってた気がする。 以前はPSPを持ち歩いていたのだよな。

PSPを買うまでは何をやってただろうか? 2008年くらいにPSPを買ったのだから、その前があったはずだ。

本とCDプレイヤーを持ち歩いていた記憶がある。 あと本が今読んでるのに比べてもっとぬるかったので、もっと長いこと読んでられた気がする。 数学の本は長く読むのは辛いんだよなぁ。

CDプレーヤーは語学をやってた気はする。 英語のディクテとか。 ただこれはそれなりに気力を消費するので暇つぶしという感じでは無かった記憶がある。

軽い本を持ち歩いていたのかなぁ。PSP買う前あたりはあんまり記憶に無いが、学生の頃はそうだった記憶がある。 図書館で軽い本を借りてた。 そういえば投資の本とか良く読んでたな。あれが軽い本としての役割を果たしていたか。

学生の頃はDOSモバで空の境界とか読んでた。 そういう点てはラノベ読むとかと同じ感じだった気がする。

あとDOSモバ時代は良くブログ書いてたな。投稿は家帰ってからだが。 この頃のライフスタイルはむしろ今に近い。

あと良くロマサガやってた気がする。 なんかずっとロマサガやってたんだよなぁ。

春日の家でワンダースワン版をやってた記憶があるので、 2003年くらいまではやってたはず。 ドイツでもやってたので2004年くらいまでやってたか。

こうして考えるとゲームやってなかった時期は2004〜2008の四年間くらいなのか。 烏山と三鷹だな。烏山は漫画も読んでたな。

息抜きは散歩とか自転車でサイクリングしてたな、そういえば。 良くちょこちょこ移動してた記憶がある。

今の視点から考える

軽い本を読んでたとするなら、現代に翻訳するとなろう系とかひぐらしをやりなおす、とかがいい気がする。

ゲームだと今更携帯ゲーム機を買う気は起こらないがソシャゲは食わず嫌いでやる気が起きない。 普通にゲームを買うとかはいいかも。 むかーしクロノ・トリガーをやりたいと思ってたが、今見るとスマホ版が割と再現度高くあるらしいのでこの辺を暇つぶし枠にしてもいいかも。

あと漫画をもう少し読んでた気がする。 英語の勉強も兼ねてバイリンガルブック的な漫画と、普通の漫画を両方読んでたな。

電子化した結果、開くのが面倒で手持ちの漫画を読み直す機会が減ってるんだよな。もうちょっと漫画を読むといいのか?

7手詰めの詰将棋が一度にかかる時間が長くて一瞬の暇つぶしに向かないので、一手詰めを買ってみた。 これは一瞬で終わるのでちょっとのスキマ時間にも出来るのだが、意外と脳に負荷がかかっていまいち休まらない。

むしろスキマ時間の暇は、暇のままにしておく方がいいのかなぁ。 それはあるかも。あまり頑張って潰し過ぎると窮屈なので、ぼけーっとしとけばいいかもしれない。

イタリア語の漫画とかも買おうかなぁ。 昔息抜きに英語のバイリンガルコミックとか良く読んでた気はするので。 勉強と息抜きの間をもう少し探求しても良い気がする。 SNSをやるようになってから息抜き度が低い物の比率が上がった気がするので、 息抜きになる物をもう少し増やす方がいいかも。