新生活開始いろいろ
日本に帰国したあとは、3年くらい前に居た事のあるシェアハウスに行く事にした。 ドミトリー。本当は個室が良かったが空いてなかったので。
物件の質はいまいちだが住人の性格が良いのと、場所が良い。 人形町のあたり。
で、生活に必要な物を100均で揃えたり、千葉の友人宅にあずけていたノートPCを取ってきたりして生活する準備を整える。 帰国したあとすぐ引っ越ししているような物で、それなりにやることはある。
一日くらいでだいたい引っ越し的な作業も終わり、旅の間の服もだいたい洗濯出来て、日常生活を開始出来そうな状態まで来た。 旅の間は手洗いが多かったので汚れの落ちも臭いの取れ具合もいまいちだったが、洗剤で洗濯すると完璧に落ちて凄いね、洗剤と洗濯機。
時差ボケで朝4時くらいに起きてしまうが、この位ならまぁ早起きと思ってPCでもつついていれば、店が開き始めるくらいまでは過ごせるな。 今日はQEMU上のbare metal開発用のgdbの使い方の調査をしてた。 だいたい必要な事の手順のメモは出来たので、おいおい解説を作っていこう。 この辺のコード無しでの使い方のしっかりしたインストラクションって英語でも無いんだよねぇ。
あと旅先で充電出来なくて困ってたBluetoothキーボードがやはり充電出来てない。 充電器の問題と思ってたが、前出来てたのでも駄目。
なんか以前から特定の組み合わせじゃないと充電出来なかったのだが、ずっと充電器の問題と思ってたの、実はケーブルのせいだったのかもなぁ。 以前成功してたケーブルが見つからないが、多分バイクの後ろの箱に入ってる気がするので、役所周りで千葉に行く時についでに探してみよう。
シェアスペース
今回もBizComfortを使う事にする。 歩いていける範囲にあるので。月8640円。 初回の契約料みたいなのが1万円取られるので短期だと割高なのだけど、PCで作業するにはやはり良い。 本を読んだりするならそこらのカフェの方がむしろ集中出来るが。 24時間使えるのは良いね。
カードキーを明日受け取るので、明日から使える予定。 PC周りの作業は結講たまってるので、シェアスペースが使えるようになったらいろいろやっていきたい。
自分的な日常生活の開始感
日常生活が始まった、と思うのは、
- 洗濯をする(洗剤を買ってくる、干す場所の確保等)
- プールで泳ぐ
- ノートPCでの定番作業場所が決まる
- 本を普段と同じくらい読み始める
くらいが終わったあたり。 どれも一回やると引っ越しが終わった感が出てくる。
昨日プールの道具は回収してきたので、今日はプール行こうかな。
本はある程度落ち着いたあとじゃないと普段のペースには戻らないので、これが最後かね。 といってもだいたいいつも、三日目くらいにはここまで来てる気がするが。